FXでは通常2WAYプライスという買値と売値に価格差があり、これを『スプレッド』と言います。
例えば、米ドル/円93.922-93.932と表示されていた場合、
買値(Ask)が93.932円で売値(Bid)が93.922円となります。
この時に1銭の幅がスプレッドであり、FX会社の手数料になります。
最近はFX会社はほとんどが売買手数料は無料になっています、
つまり、FX会社はこのスプレッドから利益を得ているわけです。
>> 続きを読む
タグ:スプレッド FX
カテゴリ:FXの基礎知識 [コメント:0]